Mid-Career

あなたのキャリアを
多能工型マーケティング・プランナーとして
さらに輝きあるものに。

転職される方を歓迎する理由

私たちが転職を歓迎する理由は、あなたのこれまでの専門的な知見を基に、多能工型のマーケティング・プランナーとして独立できるほどのキャリアを形成していただきたいからです。また、あなたのご経験や知見は当社のマーケティング・プランナーの考え方、働き方にも良い影響を与えるものと考えています。多様なバックグランドをもったプランニングチームをつくっていきたいということから、シンクジャムは中途採用も積極的に進めています。

多能工型マーケティングプランナー職を
募集しています

あなたが、戦略プランニング、デジタルマーケティング、広告系のクリエイティブ、バックエンドのエンジニアリング、システム開発、データアナリティクスのいずれかの領域において深い専門知識やご経験があり、今後多能工型のマーケティング・プランナーとして活躍していきたいとお考えでしたら、ぜひご連絡をください。

職種
多能工型のマーケティング・プランナー
仕事概要
当社クライアントは、B2C、B2Bを問わず、住宅、自動車、生損保、医薬、IT、コンサルティング、EC専業‥など多岐にわたります。こういったお客さまの製品・サービスを売れるようにするための仕組みを考え、顧客に伝わるコンテンツをオリジナルで制作し、Webサイトやアプリ、各種広告などを通じて顧客に届けていく支援をしていただきます。
ポジション
これまでのキャリア、選考試験を通じたスキルによってポジションをご提示させていただきます。
勤務地
新しいスキルや方法を身につけていただく、もしくは他のプランナーに教育いただくために、原則としてオフィス(東京都千代田区)に出社していただくことになります。
年収
当社規定に基づき、これまでの年俸を鑑みてご提示いたします。(目安としてはパートナー職1,000万円~、プロデューサー職800万円~、ディレクター職600万円~、サブディレクター職400万円~です)
求められている人物像
求められるスキルが幅広く、適時自分のスキルをアップデートできることに果敢にチャレンジできる方。
考課ポイント
クライアントへの自主的で積極的かつオリジナルな提案と粗利額への貢献度合い
休日・休暇
  • 休日数:125日 ※完全週休2日制(土日祝)
  • 有休取得率:約80% ※2022年度実績
  • 育児休暇取得数:実績のべ人数5名 ※全員復帰
福利厚生
  • 社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
  • 通勤交通費(上限3万円/月)
  • 社外セミナーへの積極参加推奨(会社にて費用負担)
  • 図書購入全額支援
  • 引っ越し手当
  • 社内イベント(チームランチ会、4半期に1回の慰労会、社員研修)
  • ウォーターサーバー、お菓子、お米、スープ‥など

2つのご入社方法をご用意しています

ご入社方法は、選考試験を受けていただく業務委託プロジェクトに参加いただく(実際に一緒に働いてお互いに様子をみる)といった2つの方法から選択いただけますので、最初にお送りいただく書類にどちらを選択されるかご記載ください。

当社にご関心をお寄せいただけましたら、recruit@thinkjam.co.jp 宛に ①履歴書 ②職務経歴書 をお送りください。その際、通常の選考試験を受けたいか、業務委託による実務を行いたいかを明記ください。
ご質問などございましたら、下記からお気軽にどうぞ。

多能工型プランナーとしてのキャリア形成
(当社スタッフ事例)

当社でキャリアのあるスタッフがいつどのようなスキルを広げてきたのか、レーダーチャートでご覧ください。スキル内容は各種リサーチ、事業戦略立案、プロジェクトマネジメント、クリエイティブ、データベース、アクセス解析・SEO、制作ディレクション、広報、ブランド戦略、ライティング、UI・UX設計となっています。あなたもご自身の強みを活かしながらシンクジャムのさまざまな案件を通じて、スキルの幅を広げ、キャリア形成をしてみませんか?

  • リサーチャーから始めたOさんの例

    • 社会人2~3年目

      アクセスログのデータ解析、LP設計からスタートした

    • 社会人5年程度

      CMS構築案件を通じサーバーサイド側の理解が深まった

    • 社会人7年程度

      LP・WP・パンプレット制作などでコンテンツ制作スキルを得る

  • アナリストから始めたEさんの例

    • 社会人2~3年目

      入社時はアクセスログ解析のチームに配属された

    • 社会人10年程度

      保険会社でSNSの運用担当として転職。ひたすらSNS投稿

    • 社会人15年程度

      アプリ制作や会員サイト制作運用など、幅広い案件に従事

  • UIデザイナーから始めたAさんの例

    • 社会人2~3年目

      大学時代のデザイン知識を活かし、UI・UX領域の業務を担当

    • 社会人10年程度

      各種調査やプロモーションなど、キャリアの幅を広げる

    • 社会人20年程度

      培った経験を活かし、戦略立案の案件にも従事するように

  • コピーライターから始めたYさんの例

    • 社会人2~3年目

      コピーライターとして広告や編集記事の企画・取材・執筆を行う

    • 社会人10年程度

      大掛かりな販売促進、マーケティング戦略の立案のスキルを得る

    • 社会人20年程度

      デジタルマーケ、EC、Webサイト、システム設計の知見を持つ

  • エンジニアから始めたKさんの例

    • 社会人2~3年目

      入社時は、エンジニアのDWH、システム構築からスタートした

    • 社会人10年程度

      Web制作の案件をこなすことにより全般的な知識が身に付いた

    • 社会人20年程度

      システム案件に加えて、案件のアカウントも担うようになった

実例|中途採用で入社されたEさん

キャリア採用でシンクジャムに入社されたEさんに、シンクジャムに入る前のこと、入ってからのこと、今後の目標など深掘りしてお聞きしました。

とことんクライアントと
家族に向き合う毎日です。

入社前のお仕事

私は2回目の転職でシンクジャムに入社しました。1社目はWebマーケティングの支援会社で、SNSの運用を主な業務として働いていました。2社目は外資系の大手保険会社で、SNSの運用やテレビCM制作の進行管理などをしていました。

転職を考えたきっかけ

私はもともと、お客さま(エンドユーザー)と向き合ってマーケティングの施策を打っていきたかったので、一度目の転職では事業会社に転職しました。やはり支援会社だとお客さまとの距離が遠く、なかなか施策の効果を実感できないことが多かったからです。しかし、事業会社側に行ったことでお客さまとの距離は近くなったものの、まず会社としてマーケティングの方針があり、現場ではその方針の実現に向けた作業に時間を割くといった形でした。なので、なかなかお客さまからのフィードバックをダイレクトに活かせる機会がなく、次第に上流工程から関わりたいと思うようになりました。

シンクジャムに期待していたこと

調整業務や運用はかなり経験させてもらったので、戦略立案といった上流工程から幅広くチャレンジできる会社、というのを転職先選びの軸にしていました。転職活動中にシンクジャムのメンバーと面談させていただいて、シンクジャムならそれが叶いそうだと感じ入社を決意しました。

面接時に抱いたオープンな会社のイメージは、入社しても変わりませんでした。

入社後のギャップ

上流から幅広い業務に関われるという期待で入社したのですが、ギャップはなかったですね。面談で聞いていた通りの業務内容でした。予想以上に自分で裁量を持って業務ができるところは、嬉しい誤算でした。
支援会社なので、お客さまは事業会社の担当の方ということになるのですが、クライアントと緊密に連携して施策を進めていけるという点は想像以上でした。こちらから施策の提案をして実行し、効果測定、ご意見をヒアリングしてまた改善策を提案していく…といったサイクルを回せるのは、シンクジャムというフィールドならではだと思います。

現在の仕事内容

今はアプリの開発や、アプリ内で展開する会員サイトの設計・構築を主に行っています。プランニングから運用、ブランディングまで幅広く関わらせてもらっている感じです。私の場合、入社当時よりも仕事の幅が広がっていて、例えばデータベース構築などシステム関連の業務も増えてきています。新しい知見を広げていくのは大変ですが、純粋に楽しい部分でもあります。シンクジャムは全員が多能工型のマーケティング・プランナーということを掲げているわけですが、システム系は未経験のところも多く、現場で汗をかきながら吸収しているという感じです。

日々、自分のチームのメンバーを指導しながら、案件を円滑に回しています。

自ら学ぶ姿勢を大切にし、日々実践している

もちろん、データ分析からコンテンツライティング、運用まで幅広いスキルが求められてきます。スキルというと「最初から持っているもの」のような印象を抱く人も多いかもしれませんが、シンクジャムが積極的に新卒採用をしていることからもわかるように、最初から全てできる人を求めているわけではないと思います。私が思うに、シンクジャムではスキルよりマインドの方を重視しています。いろいろなスキルを身につけるために、まずは興味を持って学ぶ姿勢が大事です。クライアントと向き合い誠実に対応していくマインドがあれば、スキルは勉強や案件を通して身についてきますので。

自分がシンクジャムに合っているところ

マインドの部分は割と合っているかなと思っています。クライアントとは徹底的に向き合って、自分なら何ができるか?と、考える時間は惜しまないようにしていますし、積極的にいろいろと小さな提案をさせていただいていたりしています。結果としてクライアントとは長くお付き合いさせていただいているので、やり方としては間違っていないのではないかと思います。

印象に残っている仕事

クライアントがポロっと言った一言から、新しいサイトが生まれたことですね。具体的な案がなかったところからスタートし、ラフの提案資料をいくつか持って行ってGOサインをいただき、最終的にサイトオープンまで漕ぎつけたというのは、感慨深いものがありました。企画のプランニングからコンテンツ制作、LINE連携までかなり多岐に渡る業務が発生する案件になったので、自分のチームのメンバーの成長を見られたのも印象深いポイントです。多能工型のスキルセットをフル活用するような案件だったかと思います。

「Eさんは、入社時から何があってもしっかり対応する姿勢が、お客さまや部下から評価されています」と代表の国本(右)の信頼も厚い。

シンクジャムで働くメリット

多能工型のスキルを実践的に身につけられる点はもちろんですが、クライアントのキーマンと直接やりとりできるというのは、この規模の会社ではなかなかないことなのかなと思います。この業界では大きな代理店を挟んで、その先にエンドクライアントがいるというケースもかなり多いと思うのですが、シンクジャムの場合ナショナル企業の担当者様と直接お話ができます。

さらに担当の方といろいろなすり合わせをしながら案件を進めていけるというのは、メリットではないでしょうか。クライアントと向き合って仕事をするということを考えたときには、クライアントとかなり密にコミュニケーションがとれるので、とても理想的な環境ですね。

働き方の面では、メリハリを持って働けることです。私は裁量労働制なので、家庭の事情で業務ができない時間があっても、チームメンバーと相談の上で支障なく働かせてもらっています。家庭と効率を重視するメンバーが多く、ムダな残業を嫌いますし、有休消化率も高いですね。

「みんなが働きやすい環境を作るのが目標です」

もともと運用やデータ活用を専門にしていたので、プランニング力を強化したいというのは常々考えているところです。業務以外で言うと、個人的に注力していきたいのは働く環境の整備です。私は家庭の事情で家を空けられなかったり、1~2時間PCから離れたりすることもあります。私以外のメンバーもそれぞれ色々な事情がおありでしょうから、みなさんがストレスなく、気持ちよく働けるような環境づくりをしていきたいなと思っています。

選考について

  • Q.異業種からの転職は可能ですか?

    中途採用の場合は、支援会社、事業会社を問わず、デジタルマーケティングの戦略立案やWebサイト構築、インターネット広告、SEO、システム開発など、何らかのデジタルマーケティングに関するご経験のある方を積極的に採用しています。

  • Q.キャリア採用ではどんな能力を求められますか?

    プロジェクトマネジメント力、マーケティングプランニング力、広告クリエイティブ力、リサーチ力、デジタルツールまわりの知見のうち、どれか一つでも高いスキルをお持ちの方が好ましいです。

  • Q.選考にかかる期間を教えてください

    概ね1か月程度をいただいていますが、選考状況によっては期間の延長や短縮の可能性があります。

  • Q.面接可能な時間について教えてください

    通常は、平日の就業時間内で面接を設定させていただいておりますが、ご対応が難しい場合はご相談の上で調整させていただきます。

  • Q.入社後の処遇について教えてください

    これまでのキャリア、スキル、年収等を考慮のうえ、当社規定によりご提示させていだきます。

  • Q.どのような方が面接を担当するのですか?

    基本的には、代表を含む経営層とディレクター陣が担当します。

働く環境について

  • Q.休暇はどのくらいありますか?

    完全週休二日制(土日祝)で、年間休日は125日です。その他に慶弔休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇など各種制度が揃っています。また、出産、育児による休職、介護による休職がしやすいように制度を整えています。

  • Q.社内イベントはどんなものがありますか?

    四半期に一度、全社での食事会や、年に一度、社外研修があります。どちらも参加は任意です。

  • Q.残業時間はどれくらいですか?

    キャリアによって異なりますが、中堅クラスでリーダーとなられる方は月間3~40時間です。

  • Q.転職者への研修やサポートはありますか?

    個人のスキルに応じ、プロジェクトマネジメント、マーケティングプランニング、広告クリエイティブ、リサーチ、デジタルなどの分野でさまざまな研修を用意しています。ご自身がスキルを伸ばしたい研修に積極的にご参加ください。また図書の購入や資格取得、研究・開発にかかる費用なども会社のほうで負担いたします。

  • Q.福利厚生の内容について教えてください

    社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)や健保各種施設利用割引サービスはもちろんですが、図書購入、資格取得に関わる費用や外部研修、セミナーなども必要に応じて会社で全額負担をしています。そのほか、引っ越し手当、チーム内コミュニケーションの飲食補助、ランチ補助やウォーターサーバーなども完備しています。すべての社内イベント(食事会や研修など)の費用は会社が負担します。

  • Q.リモートワークは活用はできますか?

    原則として出社して仕事をしていただくことになります。必要に応じてリモートワークは可能です。

  • Q.副業は可能ですか?

    原則として推奨はしておりません。

  • Q.どんなタイミングで裁量労働制に移行するのですか?

    役員の推薦の上、ディレクターになられた方が対象となります。

考課について

  • Q.どんな人が高く評価されますか?

    thinkjam.は、1年目以外はビジネスの成果で評価をしますが、必ずしも目先の数字だけが評価対象にはなりません。自律的な学びと行動をはじめ、クライアント企業のご担当者の満足度、そのための提案の質と量、提案をするための仮説力や周囲メンバーの巻き込み力の向上度合いなど、「thinkjam.のビジネスにおける重要なポイントを満たしているか?」「その努力を正しく行っているか?」といったことも評価対象としています。

  • Q.どのような役職がありますか?

    現在はアソシエイト、サブディレクター、ディレクター(チーム管理)、プロデューサー(複数のチーム管理)、パートナー(執行役員)という役職があります。中途採用の方は、キャリアに応じてスタートが異なりますが、豊富なご経験と部下を引っ張れる能力があれば、ディレクターからのスタートを想定しています。

中途採用のご応募について

当社にご関心をお寄せいただけましたら、recruit@thinkjam.co.jp 宛に
①履歴書 ②職務経歴書 をお送りください。
その際、通常の選考試験を受けたいか、業務委託による実務を行いたいかを明記ください。

中途採用に関する
ご質問は、下記よりお願いいたします

お問い合わせ